鈴与シンワートで働く〈若手編〉

ビジネス・プロセス・サービス事業部 有川 友貴

チャンスがうれしい。成長がたのしい。

  • ビジネス・プロセス・サービス事業部 有川 友貴
    ビジネス・プロセス・サービス
    事業部

    パッケージSIエンジニア 有川 友貴 2021年4月新卒入社

入社動機について

「SEになりたい」から「鈴与シンワートに入社したい」へ

就職活動の軸は「長く働ける職場」でした。
最初はぼんやりと「手に職」を求め、職種も業界も絞らず、いろいろな分野で探していたのですが、ある合同説明会で「SE」に興味を抱きました。将来的にもなくならなさそうな職種であるということと、私のように文系出身でも目指せることが分かったからです。
鈴与シンワートは、IT企業の中でも事業規模が大きく教育体制が整っている印象を受けて応募しましたが、入社の決め手は「人」です。単に優しいというだけでなく、例えば、採用教育担当の方々は、私が知識面で不安に思っている様子を察して、丁寧に研修制度の説明をしてくださり、また先輩社員の方々も、私の質問に対して1聞けば10返すほど、親身に対応してくださいました。この会社なら安心して成長できると確信したのを覚えています。

鈴与シンワートでの職歴について 

入社動機について

入社2年目には要件定義から参画し、プロジェクトの全工程を経験

ビジネス・プロセス・サービス事業部では、人事・給与・就業管理のシステムをお客様自身で運用できるよう、ヒアリングから設計、製造、テスト、導入までサポートしています。
私は、入社してから、従業員数が1,000名規模の企業のプロジェクトに数件参画しました。最初はプログラミングどころか単語の意味すらわからず、先輩とお客様の会話についていけないことも多々ありました。しかし、議事録をとっていると次第に会話の意味が理解できるようなり、大きな一歩を踏み出せたようで非常に嬉しく思いました。
プログラミングをする製造フェーズでも、1年目は先輩に頼りっぱなしでしたが、2年目に入り、要件定義から参画させていただき、知識や技術はもちろん、提案力やプロジェクト管理のスキルも培うことができています。

お客様との信頼関係が、製品やサービスの品質向上につながる

鈴与シンワートでの職歴について

プロジェクトの一連の流れに携わるようになってからは、スタート地点である「要件定義」を特に大切に考えて仕事しています。お客様がどうしたいのか、なぜそうしたいのかなど、お客様の意思や考えを理解しなければ良いものづくりはできません。
私はSEという立場でお客様と対話することが好きです。そのため「要件定義」には最もやりがいを感じています。製造や導入フェーズの段階でもお客様から質問をいただくこともありますが、共通して意識しているのは、「なぜその質問をされるのか」という理由や背景まで想像することです。「何かに不安や不満を感じて質問しているかもしれない」という前提で回答すれば、きっとお客様と良い関係を築くことができると信じています。

社内での成長環境について

お客様との信頼関係が、製品やサービスの品質向上につながる

手厚い福利厚生制度、そして多くのチャンス

入社前から公開されていた情報の通り、鈴与シンワートは教育制度や福利厚生が手厚いと感じています。入社して特に印象深かったのは、育休や時短勤務を活用する人が多く、男性社員もお子さんを保育園に送り迎えすることが日常だということです。男女問わずプライベートを充実できる良い社風だと思います。また、入社の決め手でお話しした「人」に関しても期待以上でした。すべての先輩が、疑問や不安に親身に対応してくださる方々で、上下関係というより協力関係で一緒に仕事をしていただいているため、問題が発生しても相談しやすい環境であり、その解決は迅速です。安心して仕事に取り組むことができます。

また、事業部内外問わず若手が活躍するたくさんのチャンスがあるのも鈴与シンワートの特長です。
私の場合は、「会話が好き・伝えるのが好き」という個性を評価されて、年に一度開催される全社で行う事例発表会の司会を務めさせていただきました。ありがたいことに好評で、新しい自分を発見する機会にもなりました。

今後の目標について

社内での成長環境について

もっと頼られるように、着実にステップアップしていきたい

業務ではまだまだ先輩に頼っている部分が多いため、早く一人前になってお客様の課題を解決できるようになりたいと思っています。また今感じていることは、“聴く”より“伝える”ほうが圧倒的に難しいということです。吸収した知識や情報を自分なりに整理して、第三者に分かりやすく正確に伝えられるようになることが自身の課題だと痛感しています。最近は後輩の育成に携わるようになったので、プロジェクトリーダーやマネージャーの研修に興味が湧いてきました。先輩が私をサポートしていただいているように、今度は私が後輩の成長に貢献したいと思っています。

学生への就活アドバイスやPR

今後の目標について

大事なポイントを一つ持っておくこと

私は「長く働ける職場」を軸に就職活動していましたが、業務内容や福利厚生は入社前に分かっても人間関係や職場の雰囲気は実際に入社してみないと分かりません。そこで自身で設けた基準が、「選考の中で違和感があるかどうか」です。例えば、面接中に不安に感じることがあれば、それが違和感です。
会社選びのポイントは何でもいいと思います。ただ、自分自身が見たもの、聞いたもの、感じたものを信じて、違和感のない道を進むことが大切です。私の場合、違和感のなかった唯一の会社が鈴与シンワートでした。今、とても充実しています!

鈴与シンワートで働く

〈若手編〉
〈若手編〉
〈中堅編〉
〈中堅編〉
〈ベテラン編〉
〈ベテラン編〉
〈スペシャリスト編〉
〈スペシャリスト編〉

対談企画

先輩×後輩対談
若手リーダー対談
女性社員対談
プロジェクト対談
子育て世代対談
役員×若手対談
新卒エントリーはこちら